略して
『ホイホイ講座』
ラブコールにお答えして
アーカイブ視聴にてお届けします!!
こんな方は必見

☑ 男運ないと思ってる
☑ 男性に大切にされないと感じる
☑ パートナーとわかり会えない
☑ わたしばっかり気を遣ってる
☑ 男性に下女扱いされる
☑ パートナーがモラハラ・DV・ヒモ
☑ パートナーの束縛が辛い
☑ わたしもダメ男製造機ですw
☑ 男性経験が少なく負い目がある
☑ 理想のパートナーシップとなんか違う
☑ 男性に冷遇されてる感がある
こんなことを学べます

・理解し難い男性心理がわかるようになる
・パートナーができる
・パートナーが神になる
・男性が優しくなる、頼もしくなる
・「手のひらで転がす」概念がひっくり返る
・無駄にモテる(モテすぎるので注意w)
・世の男性が異様に親切になる
・優遇されることが圧倒的に増える
・割り勘に怯えなくなる
・相手の顔色を伺わなくなる
・人の好みに合わせなくなる
・そのままの自分を受け入れてもらえる
・パートナーが穏やかになる
・パートナーと深い関係性を育むことができる
・言葉や態度で愛を感じることができる
・思いっきり甘えられるようになる
・絶大な安心感を得ることができる
結果にコミットするのはあなた。
あなたの得たい感覚を、あなたの意思で自由に受け取って肥やしにしてね♪
ダメ男製造機の過去

いや〜まさかわたしが恋愛講座なんかやる日が来るとは、1ミリも思ってなくてですね

だって元々「ダメ男製造機」って言われてたのよ?!←
立派なダメ男を仕立て上げちゃう才能に長けてた所出身よ?!←

<わたしの周りにはこんな男性ばかり>
・モラハラ男
・DV男
・ソクバッキー
・ジャイアンみたいな俺様な男
・浮気する男
・内弁慶な男
・酒乱男
・頼りない男
・ヒモ男
病んでるぅ〜!
死んだ魚の目してるぅぅぅ〜!!
幸薄い〜!良く言われたものだけど、今みるとほんまそのまんまw
お母ちゃんの如く面倒みてあげないといけなくて、最初は役に立ててる感が嬉しいけど、段々「わたし何やってるんだろ…」って虚しくなって、ある日突然「もう嫌じゃぁぁぁ〜!!」って自爆して終わる…
もしくは、完全なる下女に自ら成り下がって、彼に酷いことを言われたり、されたりするのが辛いはずなのに「この人が居なくなったらわたし生きていけない」みたいになって必死ですがりつくけど、最終捨てられるみたいな…
コレは決してパートナーに限った話ではなくて、友人関係も職場で出会う人もコンビニやバスの運転手さん、区役所の職員さんなど全てにおいて冷遇されたり、雑に扱われたりしてきたんですよ…
一念発起してハウツー本読みまくって、聴きまくって、実践しまくっても1個も上手くいかなかったな…
驚きのアフター

なんということでしょう~。
そんなダメ男製造機のわたしですが、今では神パートナーに恵まれ溺愛されています♡
苦手な炊事は率先してやってくれる
掃除・洗濯も嫌な顔せず率先してやってくれる
出不精でもさり気なくデートに誘ってくれる
出先でのお金を要求されたこと皆無
だらしないわたしを「可愛い」と言ってくれる
できない・やりたくないことを尊重してくれる
仕事のことや悩んでることも親身に聞いてくれる
「有事この人なら大丈夫」という確信がある
なんせ一緒にいて穏やかでいられる
甘えたい時に存分に甘えさせてくれる
彼が甘えるのが可愛いと思える
彼が注文を付けることが無くなった
本当に当時出会った頃の彼とは別人すぎて、たまに「誰だろう?」って思うくらい別人w

これはパートナーに限った話ではなくて、頼もしい男性・優遇してくれる男性ばかりになりました。
例えば、そもそも頼れる男性が居なかったところから、ブレインとして動いてくださる方々ができて、その道のプロフェッショナルとしていつ何時も快く相談に乗ってくれる。
友人とも昔は大体ダメ出しされて雑に扱われてたのに、同じビジョンを語り合う心地よい関係性を築けるようになった。
コンビニの店員さんはわざわざ駆け寄って「今日も綺麗ですね」って言ってくれたり(スッピンでもね)、セルフなはずなのにエコバックに買ったものを入れてくれたり、公共交通機関や区役所でもレストランでも、とにかくビックリするほど優遇されるようになりました。
恋愛講座をしてこなかった理由

これまで「やってください」と言われたことは何度もあったけど、お断りしてきました。
理由は2つあって、1つは恋愛に関して失敗しかしてこなかったし、離婚歴も2回あるし…「わたしなんぞが恋愛講座するなんておこがましい」と思うほどに恋愛コンプレックスが根深くあったことw
もう1つはわたし自身経験済みですがwハウツーだけ実践した所で、上手くいかないどころか、逆に拗れることがわかっているので、講座をすることに強い抵抗がありました。
コレはもう「美肌くら部(スキンケア講座)」や「じゅんこたんご飯×えりぃのコーチング講座(ご飯講座)」を3年してきて確信したことで、ハウツーだけに走った人は結果が出ないことが証明されてるんだよね…。

それでもやろうと思ったのは、「いや、でも知ってるのと知らないのでは世界が大きく違うな」ということをコンサル生さんとのグループセッションで思い知ったから。男性の生態をこんなに知らない人がいるのかと「お前もな!」と盛大にツッコミしつつw驚愕したんだよね。
だからこそ、この際わたしの知り得るものは全出しして1つでも肥やしにしてもらえたら、よりハッピーなパートナーシップを育んで、穏やかな家庭が増えるんじゃ…とイメージしたら居ても立っても居られなくなりぶっ放すことにしました(笑)
わたしが変わったポイント3つ
じゃぁ、わたし自身この講座の要素を会得して、何が変わったのかというと、ポイントは大きく3つ
①わたし自身との関係性が良好になった
良好なパートナーシップにおいて、最も欠かせないのは自分とのパートナーシップが良好であること。これを差し置いてあなたの理想とするパートナーシップは築けません。
自分にわからないものを、相手に理解してもらうなんてことは世界がひっくり返ったって難しいのw
わたしはどう感じているのか?どうしたいのか?何が嫌なのか?何が好きなのか?などなど日々丁寧にセルフセッションすることで自分自身を理解していきました。
その上でパートナーとどんな関係性を築きたいのか?どんなことが負荷に感じるのか?どうしていくとより理想的なのか?
何度も繰り返すことでイメージの精度を上げていきました。(現在進行形)
②男性心理を理解した
思ってる以上に理解が乏しいところがココ!あなたが思ってる以上に男性心理って奥深くて、意外なところが多い。なぜあの時あんな反応をしたんだろ?なぜあの時返信返してくれなかったんだろう?どうしてあそこで怒ったんだろ?先ずはわたし達が理解していく必要があります。
・男性はげんこつ山のたぬきさん
・シングルタスクは本当にシングル
・男性にとってのLINEの位置づけ
・無自覚な女性性と不器用な男性性
・男性にも生理がある?
・プライドは踏みにじらないであげて
まだまだナンボでもあるのだけど、こういったことを理解していると、あなたの理想と照らし合わせて軽やかに甘えることができるようになるよ。
③相手を大切にできるようになった
女性は本来受け取る生き物。特に男性との関係性において、受け取ることが相手を大切にする・愛するとイコールです。でも、なんせわたし達は受け取りベタ!!w華麗にスルーもするし、「コレじゃない!」って突き返すこともしちゃうよね?どんな状態で、どんな風に受け取るとあなたも相手も心地よいのか?解説していきます。
ホイホイ講座内では、主に②③について重点的にお話しています。
ホイホイ講座アーカイブの詳細

<内容> これまで開催した2講座はそれぞれお悩みもエネルギーも異なるため、両日の動画をセットでお届けします。
<価格> 2講座セット 11,000円(税込)
<お支払い> 銀行振込
<オプション>
30分Zoomフォローセッション 別途5,000円(税込)
ホイホイ講座で最も好評だったのが、講座後のフォローセッション。講座で基礎の②③が理解できた上で、自分自身の課題(基礎①)を明確にすることで実際にたった1ヶ月で夫婦関係が良好になった方も多数います。
お申し込みの流れ
以下のフォームからお申込後、メールで振込情報をご案内します。
フォローセッションご希望の方へのzoomURLは、セッション日時確定後に公式LINEからご案内します。